< Back to Open Positions

Engineer

SaaSアプリケーションエンジニア

Tokyo
Full Time
Apply
今年創業27周年を迎える、自社開発の金融リスク管理に特化したソフトウェア企業で、創業以来大手金融機関に継続して利用を頂いております。また15年前からシンガポールに開発拠点をオープンし、現在グローバルな企業として成長中です。

昨今金融機関ではDX戦略を進める中、リスク管理ソフトウェア分野でもクラウドソリューションの需要が大変高くなってきております。当社も特にSaaSでの提供を開始以降、既存・新規を問わず金融機関から直接引き合いを多く頂いており、ビジネスを拡大中です。またAIを使ったソリューションの研究開発も進めており、日々最新のテクノロジーを製品に活かすため模索しています。

今回は現在国内大手金融機関ユーザー急増中の自社開発金融リスク管理SaaS、“NtSaaS”の更なる安定化を進めるため、フロントエンド・バックエンドの開発ご経験があり、グローバルな開発チームで、金融リスク管理業界のニーズを踏まえた当社の最先端技術の更新に貢献できる方を募集いたします。

【仕事内容】
・   コーディング標準に基づいたコード品質を遵守、コードレビューへの参画
・   社内コンサルタント等と協力の下、デザインコンセプトを高品質な機能として具現化
・   スケーラブルで再利用可能なフロントエンドコンポーネントおよびライブラリの開発・保守
・   複数のクライアントサイドアプリケーションを支える、堅牢かつ高性能なAPIの開発と保守
・   DevOpsチームと連携し、ビルドおよびデプロイパイプラインを設計・構築し、安定的なアプリケーションを提供
・   業界のトレンドや新技術を常にキャッチアップし、開発プロセスの改善に積極的に貢献

技術スタック 採用情報 - ニューメリカルテクノロジーズ株式会社 (numtech.co.jp)

【働く環境について】
・   グローバルな環境、シンガポール法人のエンジニアとメインで開発業務(英語が活かせる)
・   自社開発なのでアプリケーション開発からインフラ構築(AWS)まで幅広い分野に希望すれば携われる環境
・   開発環境は希望制(Mac、 Windows、マシンスペック、IDE、開発ツールなど)
・   少数先鋭、フラットな組織体で風通しの良い職場
・   裁量大きく、業務的もしくは技術的課題に対し個々の経験や知識力が生かせる職場
・   ワークライフバランスを尊重する社風(残業は平均毎日1時間程度:2023年度実績)
・   ハイブリッド勤務(現在週2日リモート)

当社は金融リスク管理の大規模シミュレーションに特化した高度なSaaSを提供しており、膨大な金融データを処理する、高パフォーマンス・高スケーラブルなアプリケーションの開発をしています。特に、スピード感を持った開発が可能な環境なので、プロトタイプ作成、テスト、開発、リリースまでのサイクルが早いことが特徴です。
また、社内コンサルタントと距離が近いので顧客のニーズをもとに新しい機能開発に取り組める環境でもあります。

日本語が分かる30代前半のシンガポール人CTOのもと、少数精鋭のため個々の能力を発揮でき、且つ、裁量が大きいので自由に仕事をしていただけます。各自得意分野をベースに責任を持ちつつ協力して楽しく働いています。

【キャリアパスについて】
キャリアパスはご自身の得意な分野でご活躍頂けるよう柔軟に対応が可能です。

自社開発のため、フロントエンド/バックエンドを極める以外にも、技術の幅を広げたり、職種を変えたりすることが可能です。また金融工学を勉強して、金融リスク管理の中身が分かるエンジニア(業界で非常に貴重な存在!)になる、あるいは、人と関わるのがお好きであればコンサル業もできるエンジニアになるなど、ご自身の得意な点を伸ばし、どんどんご自分のキャリアを切り開いていってください。
そんな個人を歓迎し、サポートする環境を当社では提供しています。
また、実際に活躍している方もそのような方が多いです。

【勤務場所】
東京(最寄駅:六本木一丁目、神谷町)現在はリモートと出社のハイブリッド
仙石山森タワーの綺麗なオフィスビルにての勤務になります。高層階でオフィスからの眺めも良いです。

【勤務時間等】
平日月-金(9時-18時)平均残業時間:月10-20時間程度
年末年始休暇(12/30-1/3)夏季休暇(3日)
有給休暇等は日本の労基法に基づく(有給休暇は取得しやすい環境です。)
 
【想定年収】
700万円~
基本給はこれまでの経験や能力を踏まえ決定致します。通勤手当と残業代は別途支給です。

【福利厚生】
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険あり
年間休日120日以上(完全週休2日制+国民の祝日)、年末年始・夏季休暇、ワークライフバランスを尊重した休暇制度、最新のPC環境、図書購入やスキルアップ支援有、AWS re:Inforceやre:Inventなどへの参加、会社全額負担の食事会や社員旅行(海外あり)、カジュアルな服装での勤務可、綺麗なオフィスビルなど

【応募に必要な条件】
1. Node.js、React.js、Typescript、HTML5、CSS3、C#を使った開発経験
入社後すぐに開発業務に入っていただくため、上記の実務での開発経験が必須です。
選考ではオンラインテストがありますので、不明な方は一旦応募してテストを受けていただくことをお勧めいたします。

2. データベース管理と運用の基礎知識
開発で必要なため、基本的なデータベース管理と運用の知識を必要とします。

その他、以下のスキルがあれば歓迎します。
・   Docker、Kubernetes、Podmanなどのコンテナ技術を用いた経験
・   AWSなどクラウドインフラの知識
・   CI/CDパイプラインや最新のビルドツールの知識

【選考プロセス】
  1. 書類選考

  2. オンラインテスト

  3. 一次面接(CTO、チームメンバー)

  4. 最終面接(マネジメント)

application-form

Let's Build Great Things Together

This is where we learn more about who you are, what you've done, and what drives you.

By submitting this form, you agree to our Privacy Policy.